忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.09.02 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

曽爾高原は最高

2008.11.01 - 自転車
一回行ってみたかった曽爾高原は最高でした。標高700m位だけど空が凄く近く思えました。ススキも綺麗でした。今回は赤目口駅まで輪行で行き曽爾高原を堪能してから国道368号線で下り基調の香落渓を楽しんで名張駅から帰ろうと思っていたのですが、なんと曽爾村から名張まで崖崩れで通行不可との事!やっぱり事前に調べて行かなければいかませんね。警備員さんの言うことには年内は通行不可のこと。輪行で曽爾高原を行こうと思う方は名張駅からの計画は立てないようにして下さい。同じ道で帰るのは嫌ので国道368号線を榛原方面に向かい栂坂峠から室生口大野駅にコース変更。これが走ってみると素晴らしい道でした。


CIMG0815_r2_c2.jpg
PR


良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

曽爾高原到着

2008.11.01 - 自転車







良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

只今、輪行中

2008.11.01 - 自転車
鶴橋から赤目口まで輪行中です。やっぱり土曜日は人が多いです。気を使いますね





良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

明日の行き先は曽爾高原

2008.10.31 - 自転車
天気予報を見てみると近畿北部より南部の方が良いみたいなので念願の曽爾高原へ行ってきます。たぶん明日は観光客の車も多そうだけどゆっくりペースで行ってきます。後日ツーリングレポートをUPしますのでお楽しみに。


良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

突然決定!

2008.10.28 - 自転車
突然11月1日から3日までの三連休が取れることになりました。僕の場合サラリーマンじゃないので土曜日や祭日の休みは中々取れないので、とても嬉しい限りです。


季節的にもサイクリングには絶好の季節なので何処へ行こうか思案中です。曽爾高原にも行きたいし、前回中止になった”出石そばツーリング”もしたいし、その他行きたい所はいっぱいあります。


でも、そこまで足がもつかなぁ??(汗)



CIMG0462_r2_c2.jpg



















今年のコールデンウィークは、しまなみ海道でした


良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ
 プロフィール 
HN:
RUSH
性別:
男性
自己紹介:
40才を過ぎて自転車に
目覚めてしまいました。
速く走るのは苦手なので
ノンビリをモットーに
自転車ライフ中!
 天気予報 
 最新記事 
(05/08)
(05/08)
(05/07)
(05/07)
(05/07)
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
 P R 
  
▼ カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
▼ 最新コメント
[07/04 りんりん]
[12/26 ノリダー]
[12/26 せつお]
[12/13 ノリダー]
[12/12 せつお]
▼ 最新トラックバック