忍者ブログ

[PR]

2025.08.27 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

明日の行き先は曽爾高原

2008.10.31 - 自転車
天気予報を見てみると近畿北部より南部の方が良いみたいなので念願の曽爾高原へ行ってきます。たぶん明日は観光客の車も多そうだけどゆっくりペースで行ってきます。後日ツーリングレポートをUPしますのでお楽しみに。
PR


良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

突然決定!

2008.10.28 - 自転車
突然11月1日から3日までの三連休が取れることになりました。僕の場合サラリーマンじゃないので土曜日や祭日の休みは中々取れないので、とても嬉しい限りです。


季節的にもサイクリングには絶好の季節なので何処へ行こうか思案中です。曽爾高原にも行きたいし、前回中止になった”出石そばツーリング”もしたいし、その他行きたい所はいっぱいあります。


でも、そこまで足がもつかなぁ??(汗)



CIMG0462_r2_c2.jpg



















今年のコールデンウィークは、しまなみ海道でした


良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

自転車人

2008.10.27 - 自転車
自転車を始めた頃は自転車雑誌は毎月買っていましたが、最近は気になる記事がない限り滅多に買わなくなりました。個人的な意見ですが内容が1年サイクルで同じ事の繰り返しのような。。。

こんな僕でも毎号買っている雑誌が”自転車人山と渓谷社)”です。もともとツーリングや旅がしたくて自転車を始めた僕にとって内容的には一番合っている様な気がします。この雑誌の記事を読んでいると自転車で旅に出たくなるんですよね~。
今の自分の立場では自由に旅に出るのも中々難しいけど、少しでも時間が出来れば旅に出てみたいものです。

CIMG0750_r2_c4.jpg


良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

新そば

2008.10.26 - 自転車
秋は新そばの季節!

出石までの”新そばツーリング”をしようと土曜日の晩から準備をしていたのに.....。朝起きてみたら地面が濡れている。天気予報では曇り時々雨だったからなんとか無理したら行けるるかな?と思っていたけど、この天気では中止です。

DSCF0014.JPG
一昨年に行ったときの写真

DSCF0016.JPG


良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ

団塊の世代

2008.10.23 - 自転車
十三峠旧道~暗峠に行った日は天気も良く、多くのハイカーの方々がいました。山道で自転車を押して来る僕を見ても迷惑がらずに挨拶をしてくれたり話しかけてくれます。年齢的には団塊の世代と思われる方が大半でパワフルさには関心せせられます。そういえばアウトドアショップに行っても団塊の世代の方が多いな~。以前ニュースで自転車業界やアウトドア業界は今後、団塊の世代需要が期待されると言っていたような....。

ハイカーのおじさん&おばさんに質問された事ベスト3!
一位   その自転車高いんやろ?
二位   その自転車て軽いの?
三位   何段変速?


F1000010.JPG
【十三峠旧道】


良ければポチッ!と押してやって下さい----> にほんブログ村 自転車ブログへ
 プロフィール 
HN:
RUSH
性別:
男性
自己紹介:
40才を過ぎて自転車に
目覚めてしまいました。
速く走るのは苦手なので
ノンビリをモットーに
自転車ライフ中!
 天気予報 
 最新記事 
(05/08)
(05/08)
(05/07)
(05/07)
(05/07)
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
 P R 
  
▼ カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
▼ 最新コメント
[07/04 りんりん]
[12/26 ノリダー]
[12/26 せつお]
[12/13 ノリダー]
[12/12 せつお]
▼ 最新トラックバック